top of page
ウェディングブーケ

Blog

淡路島~徳島

更新日:1月10日


大阪旅の翌日


伊弉諾神宮後に、なぜか 行かなくちゃ… と無意識に感じていた鳴門渦潮のため、朝早くにレンタカーを借りていました


ところが前日の夜、姉ちゃん含め相方YunちゃんとRちゃんと4人で部屋飲みしていた時、Yunちゃんがある質問をしたころ、姉さまがYunちゃんに


「徳島の一番札所で過去生の清算をしておいで。そうすることで何かが変わるから」


と言われた瞬間、 あ!渦潮より徳島だ!!! あ~~~、だからそのためにこんなにも早くにレンタカーを借りさせられたんだ!! と氣づくことに(;・∀・)


なぜなら、一番札所…と初めにメッセージが来ても私は全く興味がないのできっと行かない🤣


本当に上からのメッセージは面白くて、繋がっていないようで結果的にちゃ~~んと繋がっている✨✨

だから私は直接関係ないように感じても、受け取った私へのメッセージは総て実行しているんだよね♪

それがやがて、点と点が繋がり、1本の線となるのよ♡


無関係のような一つの点の状態こそ、全体像への壮大な伏線♡





初参拝の伊弉諾神宮は、国生み神話に登場する伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)を祀る日本最古の宮で、境内は国生みに始まるすべての神功を遂げた伊弉諾尊の神宅だそう♡


やはり夫婦神のお社は、エネルギーがとっても柔らかい♡

このエネルギーがきっと、陰陽統合、男女和合で愛が調和している状態なんでしょうね✨✨



小雨の中、参道から拝殿へ向かうと、ちょうどご祈祷が始まったこともありエネルギーが本当にとても心地よかった♪



←夫婦の大楠💖











色んな所を参拝したあと、二人共 早く徳島へ行かねば!! の思いが強く、伊弉諾神宮を後に😊




このあと、再び海を渡り、いざ四国・徳島へ!



一番札所の霊山寺には割とすぐに到着したのですが。

色んなものが視える私たちには‥‥かなり、、、かなり重苦しい場所でもありました💦

住職さんが常にお経を唱えている場所なはずなのに、なぜ……なぜ、あちこちで遺ってしまっているの??


それほどまでに強い無念を遺してしまっているんだね…😥




そして、いざ霊山寺へ!


こちらに居られた不動明王は、私にはとても優しく見えたのですが、見る人・見る人でやはり感じ方が異なるようで、怖い…と感じられる方もいるのだろうな・・


ちなみにですが、今は何ともなくなったのですが、私はどこの稲荷神社もなぜかとても怖かったです💦


理由もなく怖い…と感じるその感覚を大切にし、 怖い と感じるうちは無理に参拝しないほうが良い場合もあります

神社・寺院といえ、というより、 今はパワースポットと言われる場所などは ヒトの欲望が渦巻いていたりします

特にエンパスの方は、自身がスポンジ状態 なので、その欲を吸い取ってしまう可能性もあるのです





お話を戻して、私が不動明王とお話をしていたら、Yunちゃんはそのお隣の修行僧の石像を見た瞬間、Yunちゃんの遠い過去生のご先祖様が、目指していた修研道の道半ばで突然この世を去ることになり、強い無念の思いが込み上げてきた映像が浮かんできたそう


このご先祖様が強い無念を遺したため輪廻に囚われ、地球に縛られ、アストラル界(霊界)から抜け出せずにいたご先祖様の御霊(みたま)を天へ上げるために私たちは徳島の一番札所に訪れる必要があった




はぁ。。総ては繋がっている‥‥✨✨






淡路・四国はエネルギーがとても素晴らしく心地よくて、時間が許せばもっと色んなところをゆっくりと回りたかった♡

淡路のおのころ島の候補の1つである 沼島 には 瀬織津姫のエネルギーが残っているとも言われ、そして鳴門の渦では、観光船で渦の上に行くとDNA活性が起こるすごい場所なんです♡


みなさん、機会があれば是非🥰


次は2泊か3泊か4泊か(笑)して淡路・四国を堪能したいな~✨✨





















bottom of page